インターネットでAGA関連の記事を読みあさっていると以下のような宣伝文句をよく耳にします。
「攻め」のミノキシジル
「守り」のフィンペシア
このような謳い文句を耳にすると「フィンペシア単独では髪は生えないの?」と不安に感じる人が出てくると思います。
本記事ではこの「フィンペシア単独では髪は生えないの?」に答えていこうと思います。
本記事の信憑性
私はミノキシジルを使用せずにフィンペシア単独で薄毛改善に成功しました。
なぜミノキシジルを使用しなかったかというと副作用である頭痛が出てしまったからです。
本記事ではフィンペシア単独で薄毛改善に成功した私の経験を踏まえ、MSDが発表する臨床試験データについて解説していきます。
フィンペシア単独での効果は?【ミノキシジルは併用するべき?】
結論からいいます。
フィンペシアは単独で効果があります。
ミノキシジルは併用必須ではありません。
詳しく解説していきます。
フィンペシア単独で87%の人が薄毛を改善している。
MSDの情報によるとフィンペシアの有効成分であるフィナステリド単独で87%の人が薄毛を改善しているそうです。
もちろん、ミノキシジルの併用なしでの情報です。
この情報からもフィンペシアはミノキシジルの併用なしでも薄毛改善の効果があることがわかります。
MSDの情報について下記記事で詳しく解説しています。
さらに「フィンペシアはいつから効果が出るのか?」
についてフォーカスを置いた記事も執筆しています。
合わせて読んでみてください。
私はフィンペシア単独で薄毛改善に成功しました。
過去にフィンペシアを飲んで感じた感想やフィンペシアを飲んでみようと思った理由について記事にしています。
上記記事からもわかるように私はフィンペシア単独で薄毛改善に成功しています。
私個人の経験からの話になりますがフィンペシア単独でも十分に薄毛改善の効果はあると思います。
ミノキシジルは頭痛がひどかった。
実は私もミノキシジルは試したことがあります。
しかし副作用である頭痛に耐えることができませんでした。
リアップを使用していた時の話。
皆さんもリアップという育毛剤はご存知だと思います。
リアップもミノキシジルを主成分とする育毛剤の一つです。
フィンペシアを購入するかなり前の話となりますが私もリアップを使用していた時期がありました。
リアップの使用をやめた理由は効果が感じられなかった、そして値段が高かったからです。
当時はただの偏頭痛だと勘違いしリアップが原因だとは思いませんでしたが、ミノキシジルの副作用である頭痛にはこの時も頻繁に悩まされていました。
ミノタブを使用していた時の話。
最初は私も「攻め」のミノキシジル、「守り」のフィンペシアと言う謳い文句を鵜呑みにしていました。
そのため、フィンペシアをはじめて購入する時はミノキシジルの飲み薬【通称:ミノタブ】も一緒に購入していました。
当然ですがミノタブを飲み始めると共にひどい頭痛に悩まされ、
「この頭痛はミノキシジルによる副作用だったのか。」
と気づかされました。
それでも早く薄毛を改善したいという気持ちが強かったため少量でもミノキシジルを飲み続けようと様々な工夫をしました。
具体的にはミノタブを半分に割って飲んでみたり、一日置きに飲んでみたりしました。
頭痛は少しは改善しましたが頭が重い感じがどうしても取れず、ミノタブは1ヶ月も服用を継続することができませんでした。
防御は最大の攻撃です。
「攻め」のミノキシジル、「守り」のフィンペシアと言う謳い文句について考えました。
ミノキシジルは髪を増やして、フィンペシアは髪を維持すると言う意味だと思います。
実際のところ間違っていないと思います。
ミノキシジルははっきりとしたメカニズムは分かっていませんが、髪を増やす効果があることは臨床結果からわかっています。
対してフィンペシアは5α-還元酵素と呼ばれる男性ホルモンを合成する酵素を抑制することで抜け毛を予防することがわかっています。
サッカーなどスポーツを語る上では攻撃は最大の防御であるとよく耳にします。
攻撃しなければ試合に勝てない、守っているだけでは試合に勝てないといった意味だと思います。
しかし事、髪の毛に関していえばそうではありません。
守ることの方が大切なのです。
通常の人でも一日100本抜ける。
聞いたことがある人も多いと思いますが、髪の毛は薄毛の人でなくとも一日100本抜けます。
と言うことは一日100本抜けても薄毛にならないほどに髪の毛は生えてくると言うことです。
つるっ禿げでない限りは「守り」の方が大切。
完全に髪の毛が生える機能を失っていない限りは守りの方が大切であることは明らかです。
髪の毛は平均で10万本あると言われています。
薄毛の人は少ないかもしれませんが、それでも頭皮にはかなりの本数の髪の毛があることは間違えないです。
つるっ禿げでない限り、まずはその10万本の髪の毛を守ることが何よりも大切です。
「攻め」のミノキシジルで生えてくる本数はそこまで多くありません。
これから生えてくる髪よりもはるかにたくさんの守るべき髪があることをお忘れなく。
以上のことから髪の毛に関しては「守り」の方が重要であることがわかっていただけたと思います。
まとめ:フィンペシア単独で効果はあります。
フィンペシアは単独で効果があります。
ミノキシジルは併用必須ではありません。
これはMSDが発表する情報からも明らかです。
私自身もフィンペシア単独で薄毛を改善することができました。
私はミノキシジルは副作用の頭痛に耐えることができずに使用を継続することができませんでした。
もし本記事を読んでいる人の中でフィンペシアを試したことがなく、ミノキシジルの副作用に困っている人はフィンペシアを購入してみることをおすすめします。
フィンペシアの購入方法については下記記事で解説しています。
今回の記事は以上です。
フィンペシア単独で効果はありますよ。